DAZN、スカパー、WOWOW。
スポーツに強い動画配信サービスといえば、真っ先に名前が挙がる3つの動画配信サービスですね。
このページではサッカー動画視聴におけるDAZN、スカパー、WOWOWの立ち位置を分析しました。
どのサービスと契約しようか迷っているあなたの力になれたら嬉しいです。
DAZN

「今、一番サッカーに強い動画配信サービスは何か?」と聞かれたら、間違いなく一番手に挙がるのがDAZNでしょう。
DAZNの強みは、何といっても放送を配信するリーグが多いこと。これに尽きます。
Jリーグの独占放映権の獲得を皮切りにリーガ・エスパニョーラ、プレミアリーグ、セリエAと人気コンテンツの放映権を続々と獲得しました。
そしてついには、今季よりチャンピオンズリーグ(CL)の独占放映権を獲得したことによって業界No.1のポジションを奪ったといっても過言ではないでしょう。
DAZNのメリット
・月額料金が安い(コスパ抜群)
・他スポーツのコンテンツも充実
・CLの独占放映権取得
DAZNの最大のメリットは「配信リーグ数がダントツ」に多いことですね。
多少のデメリットは完全に吹き飛ばすくらいスカパー・WOWOWに差を付けている部分であり強力なストロングポイントと言えるでしょう。
極端な話、配信リーグ数に関しては「大人と子供」くらいの違いはありますね。
また、これだけのリーグ数を配信しておきながら月額料金も安いです。
野球、格闘技、ラグビー等の他スポーツ配信も強い中で、30日間無料トライアルも実施ですから完全に業界1強体制を作りに来ていると思うのは私だけでしょうか?
DAZNのデメリット
・画質がスカパー&WOWOWより劣り、ネット回線の良し悪しに放送が左右される
・ブンデスリーガ、リーグ・アンの放送が見れない
・録画ができない
DAZNのデメリットはこちらになります。
まず、DAZNというサービスはインターネット回線を介して視聴するシステムです。
そのためスカパー、WOWOWと比べると画質や映像配信の面ではどうしても弱さが出てしまいます。ただこの件に関しては年々改善されてきている印象です。
また、ブンデスリーガとリーグ・アンの試合はDAZNでは視聴できません。
とはいえ、視聴可能なリーグは他サービスと比べて滅茶苦茶多いです。
そのため、ブンデスへのこだわりが強い人以外はDAZNを選ぶメリットが圧倒的に多いと感じます。
スカパー(サッカーセット)

かつては業界最強の地位を誇っていたスカパー(サッカーセット)。
しかし最近は、「黒船」の異名を持つDAZNに主要サッカーコンテンツの放映権を奪われ厳しい状況です。
ただ、スカパーも決して黙ってDAZNにやられているわけではありません。
その部分をメリットにて解説していきます。
スカパーのメリット
・画質〇、映像が乱れる心配が少ない
・天皇杯&ルヴァンカップ、U-18プレミアが視聴可能
2018/19シーズンにおいてブンデスリーガ・ベルギーリーグの独占放映権を獲得しています。
ブンデスリーガは日本人人気が高いことで有名ですが、ベルギーリーグも見逃せません。
ベルギーリーグは続々と日本人有望若手選手が集まる土壌が形成されており、日本の次代を担うスター候補を試合をスカパーならば視聴できるという強みがあります。
スカパーのデメリット
・DAZNと比べると価格が高い(コスパがいまいち)
スカパーへのデメリットはこんな感じでしょうか。
スカパーの大きな弱点となりますが、Jリーグ・リーガ・プレミアといった人気コンテンツが視聴できません。(プレミアはスカパーJ SPORTSとも契約すれば視聴可能)
そのため、1750円で様々な人気リーグを複数視聴できるDAZNと比べるとコスパが悪く感じてしまいます。
ルヴァンカップや天皇杯が見れても肝心のJリーグが見れなきゃ、かなりきついです。
WOWOW

リーガ・エスパニョーラのサッカーファンに利用されているWOWOW。
WOWOWは正直なところ、「サッカーのみ」で考えるとDAZNは勿論のことスカパー相手にもかなり分が悪いです。
しかしながらWOWOWは総合チャンネルとしての強みがあります。
WOWOWのメリット
・他スポーツに強みがある
・ドラマや映画を楽しめる
WOWOWのメリットですが、サッカー面に関して言えばリーガ・エスパニョーラの試合を視聴できることです。
リーガの試合を全試合視聴可能なDAZNと比べるとWOWOWの試合配信数は各節最大5試合なので少ないですが、各節5試合でも十分多いですからね。
また、WOWOWはテニスファンに最も利用されている動画配信サービスです。グ
ランドスラムの独占放映権を獲得しているので、これだけのためにDAZNと併用している人もいるくらいです。
また、DAZNやスカパーと異なり映画・ドラマも楽しめる動画配信サービスとなっている点も評価できます。
WOWOWのデメリット
WOWOWのデメリットは1点ですが、この理由が全てでしょう。
レアル・バルサ・アトレティコなどのファンならともかく、サッカーの試合をガンガン見たい人にとっては視聴可能なリーグがリーガだけというのは相当物足りないんじゃないですかね。
「あくまでも、他スポーツやドラマ等の兼ね合いをもとにWOWOWを選ぶべき」というのが私の感想です。
DAZN、スカパー、WOWOWが配信するリーグ一覧
DAZN、スカパー(サッカーセット)、WOWOWで視聴可能なリーグ、トーナメントをまとめてみました。
プレミアリーグ・・・DAZN
リーガ・エスパニョーラ・・・DAZN、WOWOW
セリエA・・・DAZN、スカパー
リーグ・アン・・・なし
ブンデスリーガ・・・スカパー
ベルギーリーグ・・・スカパー
ポルトガルリーグ・・・スカパー
エールディビジ・・・DAZN(ハイライトのみ)
チャンピオンズリーグ(CL)・・・DAZN
ヨーロッパリーグ(EL)・・・DAZN
FAカップ・・・DAZN、スカパー
コパ・デル・レイ・・・DAZN
コッパ・イタリア・・・DAZN
ブラジルリーグ(全国選手権)・・・DAZN
トルコカップ・・・DAZN
クープ・ドゥ・フランス・・・DAZN
Dfbポカール・・・DAZN
ルヴァンカップ・・・スカパー
天皇杯・・・スカパー
U-18プレミアリーグ・・・スカパー
長くなりましたが、上記がまとめです。
超主要コンテンツをDAZNが抑えつつ、スカパーが隙間を埋めている構図でしょうか?
トーナメント戦でもチャンピオンズリーグを確保したDAZNの充実が際立ちます。
スカパーは高円宮杯U-18プレミアリーグなどユース・育成年代の試合を配信しているのは個人的には嬉しいです。
人気リーグの放映権確保に苦しんだことが伺える
DAZN、スカパー、WOWOWの月額料金一覧
スカパー(サッカーセット)・・・3,167円(基本料込み)
WOWOW・・・2,300円
各動画配信サービスの月額料金は上記のようになっています。
こう見ると、DAZNの月額料金の安さが際立ちますね。
放送コンテンツの充実度もさることながら、価格も良心的です。
DAZNは31日間無料、スカパー・WOWOWは申し込み月が無料となっているため金銭的なリスクはありません。
結局どれを選べば良いんだよ!
ここまで徹底的にDAZN、スカパー、WOWOWを比較してきました。
いろいろとデータを提示して頭が混乱している人もいると思うので、どの動画配信サービスをえらぶべきか要点だけまとめますね。
Jリーグも観たいし海外サッカーも見たい欲張りな人はDAZN
サッカーが大好きでJリーグも海外サッカーもガンガン視聴したい人には、DAZN一択でしょう。
Jリーグ中心に海外サッカーの欧州主要リーグの大半を抑えているのは控えめに言っても「ヤバい」です。
特にJリーグはDAZNが独占放映権を獲得しているので、DAZN以外の選択肢の余地はありません。
間違って他サービスに申し込んで「Jリーグ見れない!」と逆切れしたモンスターもいたらしいので、気を付けましょう。
ブンデスリーガを見たいならスカパー
ブンデスリーガの視聴ならスカパーに限ります。
有力日本人選手も多く非常に人気のあるリーグですが独占放映権を獲得しているのはスカパーだけですから。
画質や放送の安定感もスカパーは光っていますし、老舗サービスならではの良さが光っていますね。
リーガ・エスパニョーラ+ドラマ・映画も楽しみたいならWOWOW
リーガ専用なので、本来はDAZNやスカパーと比較するべきではないかもしれないWOWOWですが強みはもちろんあります。
それは、総合力ですね。
海外サッカーに限定してみると、リーガの場合レアル・バルサに特化したサッカーファンが多くいるのは事実です。
そういう人はリーガの試合を見るだけで十分ですが、WOWOWならリーガに加えドラマや映画もガッツリ楽しめるというメリットがあります。
そのため、家族と兼用する場合にWOWOWの良さが生きるでしょうね。
両親や妹弟などはあなたと見たい種類の番組が違うでしょうし。
まとめ

・スカパーはブンデスリーガの独占放映権を獲得している。しかし、DAZNと比べるとトータルで劣る
・WOWOWはリーガを楽しみつつ、一般向け放映コンテンツも見たい方におすすめ。
・コストパフォーマンスはDAZNがNo.1
上記がまとめになります。
やはり、DAZNがサッカーの試合を放送する動画配信サービスでは実力が抜けていると感じました。
31日間の無料トライアルも行っているので、「決断できないタイプ」の人にもおすすめです。
なんたって、「無料」ですから。リスクは1つもありません。