本日行われた全米オープン準決勝にて大坂なおみ選手が勝利を収め、日本女子史上初!の4大大会(グランドスラム)決勝に進みましたね。
このページでは、錦織圭選手の試合を含め残りの全米オープンの試合を視聴する方法をまとめました。
全米オープンの試合はWOWOW一択

全米オープンの試合はWOWOWが独占放映権を獲得しています。
そのため、急に地上波で全米オープン決勝を放送することはありえません。
あなたが、大坂なおみ選手が出場する全米オープン決勝vsセリーナ・ウィリアムズ戦を見たければWOWOWと契約する方法以外はないということですね。
WOWOWは加入月無料だから安心
WOWOWでは、加入月無料キャンペーンを実施しています。
そのため、大坂なおみ選手の試合を見るためだけに契約してもこのキャンペーンにより安心ですね。
全米オープン決勝戦のテレビ放送、ネット配信視聴方法
前述したように、全米オープンの試合はWOWOW一択です。
以下、まとめてみました。
テレビ放送・・・WOWOW
おなじみのテレビ放送です。
NHKなどの地上波やDAZN、GAORAなど他動画配信サービスでも大坂なおみ選手が出場する全米オープン決勝(vsセリーナ・ウィリアムズ)は視聴出来ないので注意しましょう。
ネット配信・・・WOWOWメンバーズオンデマンド
全米オープンの試合(決勝戦)はネット配信でも見ることが可能です。
WOWOWメンバーズオンデマンドといって、WOWOWと契約後にスマホ(タブレット)やPCで全米オープンの生中継を視聴できるようになるシステムです。
ネット回線さえあれば、オンデマンドで見れるので朝早く起きてテレビの前で観戦せずともベットの中でスマホ片手に全米オープン決勝を視聴できるわけですね。
全米オープン決勝戦の試合時間
日本時間・・・9月9日午前5時00分
現地時間では9月8日午後4時00分ですが、日本時間では9日の早朝となっています。
歴史的瞬間を見逃さないためにも、前日の夜は早めに寝ておきましょう。
全米オープン決勝戦・見どころ

大坂なおみ選手が決勝に進出しましたが、対戦相手はセリーナ・ウィリアムズ選手に決まりました。
世界ランクでいえば大坂選手が19位、ウィリアムズ選手は26位ですがこれにはカラクリがあります。
それはウィリアムズ選手は出産の影響でランキングが落ちているということです。
元世界ランク1位の実力者であり、出産からの復帰後は万全ではなかったものの体のキレを取り戻し今回決勝に進出しています。
セリーナ・ウィリアムズ選手は大坂なおみ選手の憧れでもある選手なので、9日の決勝は憧れの選手に勝って日本人史上初のグランドスラム制覇を達成してほしいです!
大坂なおみ選手・プロフィール
松岡修造「ベスト4入った時はあんまり嬉しくないって言った。今は?」
大坂なおみ「うーん、嬉しい!」
修造「どのくらい?」
なおみ「すごく嬉しい〜〜!」
修造「僕も嬉しい!」 pic.twitter.com/J4ElvDbHNE— 大福 (@_O_daifuku_O_) 2018年9月7日
大坂なおみ選手は1997年、大阪府大阪市で誕生しました。
父はハイチ系アメリカ人で母親は日本人のいわゆる「ハーフ」ですね。
大坂なおみ選手の日本語について注目が集まりますが、4歳時にアメリカへと移住したので日本語が得意でないのはしょうがないと思います。
テニスを始めたのは3歳の時で、父親がウィリアムズ姉妹に触発されたことがきっかけのようですから今回の決勝の巡り合わせには何かを感じずにはいられません。
大坂なおみ選手も父親の影響でセリーナ・ウィリアムズ選手を憧れの選手に挙げています。
その後順調にキャリアを積み、2017年のマイアミ・オープンでは出産からの復活途上とはいえ憧れのセリーナ・ウィリアムズ選手相手に勝利しました。
今回の全米オープン決勝ではお互いが万全のため、かなりの激戦が予想されます。
まとめ

・大坂なおみ選手の歴史的瞬間に立ち会えるか注目。